News&Topics

【ワークショップ紹介】『刷ってみよう!リソグラフ』

 

 

ガモラボ常設ワークショップの1つ、「刷ってみよう!リソグラフ」のご紹介です!

 

ガモラボでリソグラフ使ってみたいけどどうすればいいかわからない!

という初心者の方はまずこちらのワークショップ利用がおすすめです。

 

基礎は知っているけど、

写真や多色印刷に挑戦したい!という中級者向けコースもご用意いたしました。

どちらもお得なクーポン付きです。

 

このワークショップではお持ちいただいた原稿(データor紙)の印刷工程を通し、リソグラフの基本についてレクチャーをいたします。

使える紙や印刷枚数などに決まりがありますが、同じ内容の作業を通常利用で行うよりだいぶお安くなっています!

 

詳細は下記をご確認ください☺︎

 

 

◆ワークショップ内容◆

【初心者向け-2色印刷コース-】

・リソグラフが気になる

・原稿の作り方(データorアナログ)を知りたい

・まずは試しに印刷してみたい

というリソ初心者向けに、

お持ちいただいた原稿を使って、印刷の特徴/印刷機の仕組み/原稿の作り方/印刷方法まで一通りレクチャーいたします。

1色または2色で印刷してみたいデータをお持ちください。

*写真の場合

⇨解像度300以上のデータをお持ちください。

*カラーイラストやフライヤー等の場合

⇨解像度300以上・カラーごとにレイヤーが分かれているデータが好ましいです。カラー別になっていなくとも、画像データではなく元データを.ai/.psd/.tifいずれかにてお持ちください。

<含まれる物>

・1原稿の印刷

・印刷15枚まで

・インク2色(選択可能、色替え不可)

・用紙A3サイズ15枚(アラベール110kg/アトラス75.5kg/タブロ46.5kg→3種より選べます、組み合わせもOK)

・通常利用で使える30%OFFクーポン

 

【中級者向け-4色印刷コース-】

・リソグラフの使用経験有り

・写真/イラストの擬似フルカラー(4色)印刷方法や原稿の作り方を知りたい

・多色印刷の方法や原稿の作り方を知りたい

という方向けの内容です。

3色または4色で印刷してみたいデータをお持ちください。

*カラー写真の場合

⇨解像度300以上のデータをお持ちください。

*カラーイラストやフライヤー等の場合

⇨解像度300以上・カラーごとにレイヤーが分かれているデータが好ましいです。カラー別になっていなくとも、画像データではなく元データを.ai/.psd/.tifいずれかにてお持ちください。

<含まれる物>

1原稿の印刷

・印刷15枚まで

・インク4色(選択可能、色替え不可)

・用紙A3サイズ15枚(アラベール110kg/アトラス75.5kg/タブロ46.5kg→3種より選べます、組み合わせもOK)

・通常利用で使える30%OFFクーポン

 

◆当日の流れ◆(所要時間 約1.5〜2時間)

①原稿の確認

お持ちの印刷原稿を確認させていただき、原稿に合わせた印刷方法をご案内いたします。

作り方がわからない場合、途中段階の原稿でも大丈夫です。

(原稿持ち込みが難しい場合は、当店オリジナルデータを用いてのレクチャーも可能です)

カラー原稿や写真についても、可能な範囲で編集方法をご紹介しますのでそのままお持ちいただいても構いません。

 

②リソグラフについての説明

作例や機体の内部をご覧いただきながら、印刷の特徴や、印刷機の仕組みをご紹介します。

 

③印刷

セルフ印刷を想定した使用方法をご案内します。

(実際にご自身で印刷準備〜印刷機を動かしていただきます)

印刷終了後、当店の利用案内や振り返りをしてコースは終了です。

※印刷ワークショップの為、断裁等後加工はできません。

 

 

◆原稿の作り方◆

下記ページの内容を参照し作成ください

HP:原稿の作り方

 

<デジタルの場合>

サイズはA3以内、解像度は300dpi(縦横自由)周囲5mmは印刷不可なので、データを配置しないようご注意ください。

可能ならグレースケールで作成する。

原稿データはUSBに入れて当日持ち込むか、事前にメールでお送りください(宛先:info@gamolabo.com)

 

<手描き(アナログ)の場合>

サイズはA3以内(縦横自由)周囲5mmは印刷不可なのでご注意ください

白い紙に黒いペンや鉛筆で描く、コラージュでもOK

原稿の黒の濃度に、インクの濃度が比例します

黒く描いた部分が選んだインクの色で印刷できるようになります

アナログ原稿で2色刷りをする場合、色ごとに紙を分けて描いてください。

原稿分けが難しい場合、黒ペン/赤ペンの2色を使って、実際に色分けしたい通りに1枚の紙にを描いてください。

 

 

◆料金◆

2色印刷コース¥2,000(税込)/人

4色印刷コース¥3,000(税込)/人

※学割は適用されません
※小学生以下の方は保護者の方と一緒にお越しください。
※体験される方ひとりにつき上記料金が必要です。

※同時にご参加いただける人数は、1回につき2名までとなります。

 

◆所要時間◆
約2時間

※4色コースの場合原稿によっては時間が延びる場合がございます。お時間に余裕を持ってお越しください。

※2名の場合、印刷作業はお一人ずつとなりますので、お時間に余裕を持ってお越しください。

 

 

◆利用予約◆

ご予約はコチラよりお願いします

備考欄にご希望のコースを記入ください

 

◆注意事項◆

・ご利用者以外に著作権/商標権のあるデザインは使用できません。必ずご自身のオリジナル、もしくは使用許可を得ている物をご使用ください。キャラクター、ブランドやアーティストのロゴなどは、ご自身が描き写した物であっても使用できません。

 

・リソグラフインクは服に付くと落ちません。当日は汚れてもいい服装でお越しください(エプロンの貸出有り)

 

 

・駐車場は4台分ございます。満車の場合は近隣のパーキングをご利用ください。

 

・ご予約時間を15分以上過ぎる場合は、お手数ですが電話にてご連絡をお願いいたします。ご連絡を頂けない場合、キャンセル扱いとなりますのでご注意くださいませ。

 

 

 

 

ワークショップについてのご質問やご相談は、お問合せフォームよりお気軽にご連絡ください!