News&Topics
- ホーム
- News&Topics
- 【ワークショップ紹介】『Tシャ…
2024.12.24
【ワークショップ紹介】『Tシャツorトートバッグ作り』
ガモラボ常設ワークショップの1つ、「Tシャツorトートバッグ作り」のご紹介です!
SURIMACCAを使ったシルクスクリーン印刷が手軽に体験できます。
このワークショップでは、ご自身のオリジナルイラストや文字を、お好きなアイテム1つに印刷することができます。
「Tシャツorトートバッグ」と題していますが、ガモラボで通常販売している巾着やサコッシュ、ポーチなど様々な素材の中から選ぶことができます◎
・手軽&気軽にものづくり体験がしたい!
・シルクスクリーンに興味がある!
・SURIMACCAを使ってみたい!
というような、初心者向けの内容となっておりますので、大人から子供までどなたでもご参加いただけます。
内容詳細は下記をご確認ください〜☺︎
◆作れる物◆
Tシャツ、バッグ、巾着などお好きなアイテム1つに、自分のオリジナルイラストや文字を1色で印刷して持ち帰ることができます。
洗濯OKなインクを使用するので、洗って繰り返し使えます。
◆当日の流れ◆
(所要時間 約1.5〜2時間)
①印刷アイテム選び(1人1つ)
当店で通常販売しているシルク印刷向け素材からお選びいただけます。
アイテム料金はワークショップに含まれているのでご安心ください◎
ラインナップは当店オンラインストア※でもご確認いただけます。
※ロングTシャツはワークショップ料金+¥400(税込)となります。
②原稿(デザイン)作り&インク決め
体験当日に原稿を描く場合、使える時間は20分程です。
ゆっくり描きたい方は、下記をご確認の上、事前に原稿を作ってきてください☺︎
加えて、印刷に使いたいインクカラーも1色お選びいただきます。
事前に決めておきたい方はコチラ※をご確認ください。
※「モケモケミックス」は除く。
<手描きの場合>
*サイズは180×200mm以内(縦横自由)
*白い紙に黒いペンで描く
*黒く描いた部分が、選んだインクの色(1色)で印刷できるようになります
*細い線や薄い乗塗りつぶしは印刷が難しいです
*下描きの線はしっかり消す
(紙がくしゃくしゃにならないよう注意!)
<デジタルの場合>
*サイズは180×200mm以内、解像度は300dpi(縦横自由)
*K100%で描く
*描き方は手描きの場合と同様です
*原稿データはUSBに入れて当日持ち込むか、事前にメールでお送りください(宛先:info@gamolabo.com)
*詳しくはコチラをご確認ください
③印刷準備
描いていただいた原稿で、印刷に必要な「版」をスタッフが制作いたします。
この版を、専用フレームに固定する作業も体験いただきます!
④いざ印刷!
印刷方法の説明後、いよいよ本番印刷!
⑤乾かして完成
ドライヤーで5分程乾かして完成です。
◆料金◆
1人¥3,500(税込)
※学割は適用されません
※小学生以下の方は保護者の方と一緒にお越しください。
※体験される方ひとりにつき上記料金が必要です。
◆所要時間◆
1.5〜2時間
◆利用予約◆
ご予約はコチラよりお願いします
◆対象◆
小学生〜大人
※小学生以下の方は保護者の方とお越しください。
◆注意事項◆
・6名以上でのご利用は団体利用となります。ご予約前にお問い合わせください。
・ご利用者以外に著作権/商標権のある絵柄は使用できません。必ずご自身のオリジナル、もしくは使用許可を得ている絵柄をご使用ください。キャラクター、ブランドやアーティストのロゴなどは、ご自身が描き写した物であっても使用できません。
・オリジナルでの作成が難しい方は、こちらで用意している絵柄のご使用も可能です。
・インクは服に付くと落ちません。当日は汚れてもいい服装でお越しください(エプロンの貸出もございます)
・このワークショップではアイテム1つに印刷ができます。別途料金にてアイテムの追加も可能です。
*1個追加:追加したいアイテムの価格分が追加
*追加2個目以降:追加したいアイテムの価格+¥300/個
・素材の持ち込みも1点まで可能ですが、その場合コースに含まれる素材1つは付きません。
・版のお持ち帰りは+350円となります。
・駐車場は4台分ございます。満車の場合は近隣のパーキングをご利用ください。
・ご予約時間を15分以上過ぎる場合は、お手数ですが電話にてご連絡をお願いいたします。ご連絡を頂けない場合、キャンセル扱いとなりますのでご注意くださいませ。
ワークショップについてのご質問やご相談は、お問合せフォームよりお気軽にご連絡ください!